みなさんこんにちは!hanaです!
最近韓国のグルメで流行っているものといえばチーズドッグ(チーズハットク)やチーズスティックがありますよね!
チーズドッグ(チーズハットク)やチーズスティックの次に日本で流行るのではないかと言われているチーズボールがあります!!
IZONE(アイズワン)の宮脇咲良さんもラジオでチーズボールを激推ししていました!笑
今回は次に日本で流行りそうなチーズボールのお店を調査していきたいと思います!
新大久保でチーズボールが食べれるお店の場所はどこにあるの?値段はいくら?口コミは?などについて記事を書いていきます!
題して「新大久保でチーズボールが食べれるお店の場所はどこ?値段や口コミは?」
ということで、早速記事に移っていきたいと思います!
新大久保でチーズボールが食べれるお店の場所はどこにあるの?
新大久保にチーズボールあるじゃん!
確かに美味すぎるw#さくのき #宮脇咲良 pic.twitter.com/HG2W8QHawn— なつ Natsu (@natsu3_m8) 2019年6月2日
チーズパウダー多めが好き~🤟💕
#チーズボール#オッパチーズボール#新大久保 pic.twitter.com/ER4Q5XE0ey
— ( ᐡ。• ·̫ •。ᐡ ) (@vgkoo_k) 2019年4月29日
新大久保でチーズボールが食べれるお店の場所はどこにあるのでしょうか?
新大久保でチーズボールが食べれるお店は「オッパチーズボール」です!
住所 東京都新宿区大久保2-26-1
営業時間 10:00~22:00
日本初上陸のチーズボールということでこれから流行ることは間違いないでしょう!!
新大久保駅の改札を出て信号を渡って右にまっすぐ行くとお店があると思います!
可愛らしいお店なのですぐに見つかると思います!
チーズボールの値段はいくら?
チーズボール♡♡♡ pic.twitter.com/T6cwx7YBKY
— ほみこ🐸 (@homitaso) 2019年6月13日
「オッパチーズボール」のチーズボールの値段ですが、個数で値段が違います!
3個 400円
5個 600円
10個 1000円
友達とシェアして食べることもできますよね!!
10個だと1000円で1個100円になります!
チーズボールにパウダーをかけて味を変えて食べることができます!
ココナッツとハニーバターとチェダーチーズの3種類があるので好きなパウダーをかけてチーズボールを食べましょう!
チーズボールの口コミまとめ!
今日新しくできたお店行ったけど可愛かったし美味しかったから行ってみて#チーズボール#オッパチーズボール#新大久保 pic.twitter.com/rDm3V1kPVD
— てん (@onlyonetae_) 2019年4月29日
いま話題の韓国のチーズボール がいよいよ日本で食べられるようになったの嬉しすぎてお店行ったけどまだ知名度がないのかお店にほぼ人いなかった(平日だったってのもあるかも)
店員さん優しいし揚げたて美味しいし4〜5分かかります言われたけどすぐだった。
みなさんもぜひ新大久保へ。 pic.twitter.com/1me0LfM8UH— たら (@c__rh) 2019年4月27日
食べたかったチーズボール。新大久保にも1店舗しかなく、これから人気出るのかな?(昔ロッテリアにあったけど)ハニーバターとチェダーチーズの粉をかけて食べるんだけど、美味しかった。
けど、ハニーマスタードとかつけたほうがもっと美味しいと思う👍 pic.twitter.com/yp48lNMyKo— RinaRina🌍🌕❤️🌈 (@airn13) 2019年6月11日
まとめ
題して「新大久保でチーズボールが食べれるお店の場所はどこ?値段や口コミは?」
ということで、新大久保でチーズボールが食べれるお店の場所はどこにあるの?値段はいくら?口コミは?
などについて書いていきました!
チーズボールも流行るでしょう!!
どんどん人気になると土日・祝日には行列ができると思います!
いろんな味で楽しめるのもいいですよね!!
チーズドッグ(チーズハットク)やチーズスティックの次に流行るチーズボールをぜひ食べてみてください!
最後までこの記事を読んでいただきありがとうございました!
以上hanaでした!
コメントを残す